3. 棚卸を実行する
対象プラン
対象ユーザー
[在庫] > [棚卸実行]

作成日:2020/12/13

更新日:2020/12/13

棚卸の実行を行うには、事前に棚卸商品の登録が必要です。

棚卸商品を登録・追加する

棚卸商品を登録・追加するには、端末アカウントでログインしている必要があります。

端末アカウントを作成

棚卸イベントを選択する

サイドメニューから棚卸イベントページに移動します。


[在庫管理] > [棚卸イベント]


棚卸イベントのアイコンをクリックすると棚卸業務ページに移動します。

棚卸画面

棚卸を集計する

集計を行うと以下の情報が表示されます。

名称 説明
理論在庫数 集計時点でのSPIRE POSデータ上の現在個数量です。
期間出入数 棚卸商品を読み込んでから集計をする間の商品の入出数です。
実在庫数 棚卸数量と期間出入数を足した数量です。
棚卸実行後、在庫数はこの数量になります。
実在庫数がマイナスの場合、棚卸実行後の在庫数は0になります。
数量差異 実在庫数から理論在庫数をマイナスした数量です。
金額差異 数量差異に仕入額をかけた金額です。

例) 棚卸数量「5個」、期間出入数「2個」、理論在庫数「9個」の場合、実在庫数は 5 + 2 = 「7個」、数量差異は 7 - 9 = 「-2個」となります。

  棚卸した数量(棚卸数量)が5個です。
  棚卸商品の登録後、販売や仕入等で数量が2個増えました(期間出入数)。
  棚卸集計を行うと、この時点でのPOS上の在庫数(理論在庫数)は9個でした。
  棚卸数量5個 + 期間出入数2個 = 7個が、棚卸実行後の数量(実在庫数)になります。
  実在庫数7個 - 理論在庫数9個 = -2個が、棚卸データとPOS上の在庫数データとの数量の差(数量差異)になります。



担当者を選択して をクリックすると、集計確認ウィンドウが表示されます。

ウィンドウの集計をクリックすると棚卸情報が集計されます。

集計が完了すると画面上部に完了メッセージが表示され、棚卸商品リストが更新されます。

集計を行うと情報がロックされ、商品情報の編集ができなくなります。

他のページに移動するとロックは解除されます。

棚卸画面

棚卸を実行する

集計後 をクリックすると確認ウィンドウが表示されます。

棚卸画面

棚卸の実行方法を選択します。

棚卸方法 棚卸した商品の在庫数 棚卸していない商品の在庫数
棚卸した商品在庫のみ棚卸実地数に調整する 棚卸数量 (変更なし)
すべての在庫数を0にリセット後、棚卸実地数を反映する 棚卸数量 すべて0に変更

棚卸した商品在庫のみ棚卸実地数に調整する

棚卸方法に「棚卸した商品在庫のみ棚卸実地数に調整する」を選択後 をクリックすると、棚卸が実行されます。

棚卸画面


棚卸が完了すると、画面上部に完了メッセージが表示されます。

数量差異が発生した商品が存在する場合、商品差異が記録された棚卸取引データが登録されます。

棚卸取引データは取引履歴画面から確認できます。


すべての在庫数を0にリセット後、棚卸実地数を反映する

棚卸していない商品在庫はすべて0になりますのでご注意ください。

棚卸方法に「すべての在庫数を0にリセット後、棚卸実地数を反映する」を選択後 をクリックすると、棚卸が実行されます。

棚卸画面


棚卸が完了すると、画面上部に完了メッセージが表示されます。

数量差異が発生した商品が存在する場合、商品差異が記録された棚卸取引データが登録されます。

棚卸取引データは取引履歴画面から確認できます。


反映方法を間違えて実行した場合

反映方法を間違えて実行した場合、3日以内であれば在庫数を復元することができます。

日数を経過すると在庫数のズレが生じる可能性があるため、復元は慎重に実施してください。

実行した棚卸を取り消す(在庫数の復元)


次にすることは?

  1. 棚卸商品を登録・追加する
  2. 棚卸を実行する
  3. 棚卸実績を確認する
  4. 実行した棚卸を取り消す(在庫数の復元)
SPIRE Banner Follow us on Facebook