メニューボタン設定
対象ユーザー

作成日:2020/04/21

更新日:2020/04/21

この機能を使用するには、端末アカウントまたは管理アカウントでログインしている必要があります。

端末アカウントを作成

メニューボタンとは

メニューボタンとは、レジ操作時に押すだけで商品を登録できるボタンを指します。

画面の横サイズが大きい場合、販売画面の右側に表示されてます。

メニューボタン設定画面

画面の横サイズが小さい場合、メニューボタンは隠れています。

表示ボタンを押すと表示・非表示が切り替わります。

メニューボタン設定画面

メニューボタンを登録・編集する

サイドメニューからメニューボタン設定ページに移動します。

[設定] > [メニューボタン設定]

また、レジ画面のメニューボタン下部からも移動可能です。


担当者を選択して、登録するメニューボタンのページを選択します。

ボタンを押すと、アイテム登録欄が1つ追加されます。

  1. 商品コードまたはJANコードを入力し検索を行います。
  2. 表示名を入力します
  3. (必要に応じて)表示イメージを選択します
  4. ボタンを押すと、メニューボタン設定が保存されます。

メニューボタン登録後に商品情報を編集しても、メニューボタンには反映されません。

最新の商品情報を読み込むには、商品コード右のクリアボタンから商品情報をクリアし、商品を読み直す必要があります。

メニューボタン設定画面

商品コードまたはJANコードを入力後、商品コード右の検索ボタンを押すと、商品検索が行われます。

また、商品コード左の商品検索ボタンから、商品を読み込むこともできます。

メニューボタンの表示名は最大30文字まで登録可能です。

それより長い名前の商品が検索された場合、最初の30文字のみ入力されます。

ボタンを押すと、SPIRE初期設定(表示ページのメニューボタン全てがリセット)に表示が変更されます。

ボタンを押すと、現在の設定に表示が変更されます。

画面表示が変更されるだけで、保存ボタンを押すまで設定は変更されません。


商品イメージ

メニューボタンには、イメージ(商品画像・アイコン)をつけることができます。

イメージは「なし」「アイコン」「画像」の3種類があります。


(参考・メニューアイコンイメージ)

上段はイメージ「なし」、

中段はイメージ「アイコン」、

下段はイメージ「画像」で設定したメニューボタンとなります。

下段右の商品は商品画像の登録がないため、なにも表示されていません。

メニューボタン設定画面

商品イメージ(アイコン)

表示イメージ欄のアイコンを選択します。

選択後に表示される、アイコン選択ボタンからアイコンを選択します。

選択ボタンの右側に、選択中のアイコンが表示されます。

ボタンを押すと、メニューボタン設定が保存されます。

メニューボタン設定画面

商品イメージ(画像)

表示イメージ欄の画像を選択します。

商品情報に画像が登録されている場合は、商品画像が表示されます。

ボタンを押すと、メニューボタン設定が保存されます。

メニューボタン設定画面

メニューボタンを削除する

削除するメニューボタンのボタンを押します。

ボタンを押すと、メニューボタン設定が保存されます。

メニューボタン設定画面

メニューボタンを並び替える

ページ名横の並び替えにチェックを入れると、メニューボタンの並び替えができるようになります。

並び替え中は、商品情報の編集を行うことはできません。

並び替えボタンチェック後、商品をドラッグすることで順番を変更できるようになります。

並び替え後ボタンを押すと、メニューボタン設定が保存されます。

メニューボタン設定画面

メニューボタンページ名を編集する

メニューボタンページ名は最大で20文字まで設定可能です。

初期設定(未設定・空欄)の場合は、「Page1」「Page2」「Page3」という名前になります。

ボタンを押すとページ名が保存されます。

メニューボタン設定画面
SPIRE Banner Follow us on Facebook